のんびりゆらゆら

日記です。

『の』と『ん』

「見る『ん』だが」

 

今までなら

こう書いてたが

 

 

「見る『の』だが」

 

こう書くようになったのは

訳がある

 

Wordで日記書いてた時に

「見る『ん』だが」

だと指摘される

 

文章の使い方を

間違ってますよっ! って

 

なのでよく

「ん」→「の」

に置き換えるようになった

 

ユーチューバーさんで

聴いてて違和感のある、この正しい使い方

『の』を使ってる方がいて

 

この方もWordで指摘されて

しゃべりも修正するようになったのかな

と、深読み

 

私自身は

しゃべりは

「ん」を使っちゃってるので

しゃべりも「の」を使っていった方が

良質な話し方になるのかな

 

何となく、感情高ぶらず

フラットな感じで話せそうな気がします。

良いかも。