のんびりゆらゆら

日記です。

読書

小説を書く前段階

小説を書くにあたり お題をメモメモ 恋人さんが 表紙と帯と挿絵やってくれる言うとる けど 本にするのは難しいな~ まず書くことだいじ ネットで公開するくらいの 短文を積み重ねても良いし そして 公開する前に 恋人さんに読んでチェックしてもらう どうい…

人のため

気付いたら 部屋が雑然 ひぃぃぃ 23時には 寝られるように 善処 小説で 自分がどう書きたいか ではなく 他の人が どういう物語を読みたいか だと思う 昔はそれが 分かってなかった

久し振りに

久し振りに 小説書いて みよっかな お題見てると 楽しい

本を作ろうと思います(仮)

本を印刷しようかなぁ と血迷い 小説書こうかなぁ と血迷う 若い頃と違って 書きたい内容無いので ブログみたいな 随想 いいかな と思ったけど ブログは短文で済むけど 本は16Pとか24Pとか それなりにページ数あるのですぜ ところで私が 「~ですぜ」 とかい…

読書熱

図書館 久々に利用しようと思ったんだけど ちょいと前に 減薬して色々断捨離しちゃった時に 図書館のネット利用も解約しちゃって 再びネットから登録できるのかと思ったら 図書館行かなければならない うぐぐぐぐぐ それだったら 本屋さん行って 読みたい本…

ひとりじゃないpart2

学生時代 オタク系の雑誌を 買っていたのですが 買うのが めっちゃ 恥ずかしかった オタクが 世間になかなか認められてなかった頃だったのか 今だと平気で 買えるのですが 古本屋さんで 永田カビさんの本を平気でレジに出したら 男性店員さんが何故か女性店…

雨が降りそう

書店さんの本棚に 目的の本、一冊しか無い場合 私がこの子を 迎えに来たんだと というか 私のために 置いてくれてた みたいな感覚 珍しく やりたいこと無い日です今日

読みたい本、何でも読もう。

哲学書 初心者向けから 読みたいのだけど 吾輩は猫である ですら 挫折した私に 哲学って分かるの 萩原朔太郎の 『青猫』も 即挫折 (私の父は朔太郎が好きなんだって) 本当は 純文学 もっさり読みたいんだけど 純文学=暗い、病んでるイメージ 読むと 苦し…

貴重な経験

芥川の『歯車』で 何者かが 自分を狙ってる感じ 何度か経験あるので 分かるのですが 非常に恐怖です 心臓も ぞっとして そういう気持ち 分かっただけでも 良かったのかな

文章の勉強

青空文庫 読めるようにアプリ入れました 他にも色々 読書して 文章の勉強をしよう〜 ワクワク

読みたい絵本

とってもとっても 大好きだった絵本があって タイトルが不明で (そもそもタイトル無かったような) 外国の方が描かれた絵本 befor after な、二種の絵が描かれてた スーパーマーケットの 開店中/閉店後 蝶々の 毛虫時期/成虫時期 とか! めっちゃ面白かっ…

読書の機運

虹にすわる(瀧羽麻子さん著) 久々に行った本屋さんで 何か買おう!(読もう) と思って選んで買いました。 最近ずーっと読書していなくて 病気のせいなのか分からないけど 読む気が起きません。 YouTubeで動画観たり 音楽聴いたりするのは好きです。 本読…